つくる
以前の同居人の兄さん宅での忘年会。 先々月の集まり同様少人数での開催となりました。 とはいえ10人近く。それなりですな。今回はスパイスカレーをメインにしてみました。 一応免疫力をつけようぜ!みたいな。 先日書いたスパイスカレーをその後自分で作っ…
先日図書館で借りた本のタイトルです。 粉末のスパイス3種でスパイスカレーが作れるというもの。 本屋で立ち読みの時「これはじっくり読まないとわからんなあ」と思った覚えがあります。 図書館で借りてじっくり読んで、作ってみることにしました。まずはス…
一応頑張ってみようかと弁当生活を続けていますが・・・ 若い頃と違い早く起きるのがさほど辛くはないんですよ。 無職の間はグウタラして寝てばかりいましたが早起きしてます。それよりも問題はメニューです。 毎日の夕食だって悩んでいるのに昼飯の事を朝(…
実家を出て(=結婚して)料理をするようになり、 最初こそコロッケをあげてみましたが、 すぐに揚げ物は家でやらないと決めました。上手くできないとかよりも油に困って。 使った後の油をオイルポットに入れても、 どうも周囲がベタベタする感は拭えない。 …
シュレッドチーズ(所謂ピザ用チーズとかのあれ)について、 面倒なこだわりというか限定がある。 通常よく売っているものはセルロースという、 チーズ同士がくっつかないものが添加されている。 これがどうも喉を通るときに違和感がある。 いや別にオーガニ…
【吉村知事 大阪都構想グッズに「やりすぎや、高すぎる、アカン」 不買呼びかけ】というデイリーの記事。 吉村知事 大阪都構想グッズに「やりすぎや、高すぎる、アカン」 不買呼びかけ/芸能/デイリースポーツ onlineいやいやいや、ええとな?吉村くん? うち…
何故その文字で表現されるのか。新宿の劇場で起きたクラスター。 物議を醸し出されているが、 アチコチで言われているのが、 「素人」だという言い方。見通しが甘く、万が一クラスターが起きた場合(起きたが) どういうことになるのか先を見ていなかった。 …
暑くなってきたので、そうめんの話でも。 そうめんは細めが好きで揖保の糸をよく買う。 たぶん、そうめんだけは妥協して100均で買う、ということがない。 で、まあ、ずっと揖保の糸派だったが・・・今の家に越してきてじきに母ちゃんと友達親子が遊びにきた…
母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ スーパーの惣菜コーナーでの一幕が話題になっているようですな。言ったのが高齢男性ってことで・・・ 何だか色々想像できるわ(嘲笑)家で虐げられているのかもね 実は惣菜しか出ない家かもね そもそも家族はいな…
随分前に注文していたミシンが届きました。 (元々時間かかるよ~ってやつだったので遅いわけではない) 色がいいですわ。 こんな色のミシンなかなか無いわ。 前に悩んでいたショップジャパンのやつより好き♪小型簡易なので、まあ薄手のものだけです。 私に…
エアコンの上の部分?(フィルターを取り出せるところ)ですが、 その前を少しだけ塞ぐように棚を置いております。 何と言うか部屋の角なんですが無駄にデコボコだったり、 梁が出ていたりしてそんな感じとなっております。で、この棚が凹がいっぱい刻まれた…
もう終わった場所ですが、刺繍糸の在庫が山盛り。 以前キットで刺繍したんだけど途中でやめたので。 (途中までの布をずっととってあったけど此度捨てた) ちなみに、一度目は途中で放棄。 二度目は完成して・・・どうしたかな? 三度目も大分できていたけど…
中古業者で引き取ってくれるのは本や映像物等が主だと思っておりましたら・・・ 調べたら意外な物に値段がつくことを知りました。 といっても100円なんですが処分するのが厄介な代物。 なので他にも処分しようと思っていたDVDがあるので断捨離中。クラシック…
タイトル通りの話しですが・・・ 自分のブログで何が一番かアクセス解析みましたら、 「賃貸で押入れをクローゼットに改造する。」が断トツ一位です。 rainbaatar.hatenadiary.jp賃貸でそれは模索される事項なのでしょうな。 私も当時アレコレ検索して探した…
3年くらい前にミシンが壊れて以来ずっとそのままでした。 年中使うわけではないけど、あまり手縫いは得意ではない。 実家にも常にミシンはありました。 (母ちゃんが洋裁習ってた人なので) 当然結婚して新しいミシンを買いまして。 たぶん1万円くらいだっ…
恒例の兄さん宅での忘年会。 もうね、今年は面倒でレンタカーですよ。 だってすぐ傍まで行けるバスが廃止になっちゃってるしさ。今年は結構余裕あったつもりだけど、寸前で仕事が忙しかったこともあり、 気づけば買出しが思っていたより出来てない。 朝から…
検索するとボチボチでてくるんだけど、 何か自分的にHITする記事に出合わなかったので、 自分メモとしての意味合いも兼ねて。言うまでもなく当方は一般的な賃貸住宅です。 特に「何してもOK」な物件でもありません。 退去時に原状回復義務があるフツー…
何か「月間アクセスが100越えたよ~」ってお知らせが。 よくわからんけどアクセスワードわかる部分で見ると、 「ゆったり会津東武フリーパス」が一位らしい。 まじで?! 素朴な雰囲気が好きな人には、会津はオススメしますよ。あとたまに「スター」つけてく…
辞める気で次を探してはいますが・・・本日は朝から裏方。 喫茶の調理全般など。決まったメニューはもちろんあって、 それは作り方を覚えないといけないですが、 食事物の小鉢は自由です。前日も作りましたがいきなり、 「出汁巻き卵作ってください」とな。 …
先日の停電の理由は「樹木・鳥獣接触」ですってよ。 確かにカラスが夜中なのに鳴いてるな~とは思ってましたが。 (特に気にはしてないけど地震があったので覚えてるのだ)昨日の夜は唐突にタコヤキが食べたくなり、 スーパーへタコを買いに行ってしまいまし…
うっかり夜更けにコンビニに行きたくなりまして。 目の前コンビニってのはワナだね。 昨夜の停電に近い時刻だったのでちょっと不安。 万が一またもや停電になった場合の予防策をしていきました。 (何をしたかは書けません。)前々からお気に召さないオール…
フリマサイト出品撮影用についつい・・・ 作ってもた。 撮影スタジオBOXといったところか。そこに労力をかけるのはどうかという話もあるが・・・ 小物はやはりこういうのがあると映えるわ。 ちなみに製品になって売ってたりもします。 (もちろんもっとちゃ…
1人鍋も割りとやるほうなんですが・・・ 越してからサッパリ。 やっぱり土鍋が無い&使えないのは大きい。 オール電化でガスではないので、直火用土鍋は捨ててしまったのだ。 元々買い換えたかったし。 (次の引越しで買う予定) あと1人鍋用の小さい土鍋も…
またもや数年越しで置いていた案件を片付けてみた。 それは刺繍。入手経緯さえ忘れてしまったハンカチがあり、 それがブドウの枠組みだけ刺繍柄になっていて、 埋めるように刺したいとずっと思っていたのですよ。で、これ。 薄水色のハンカチが元。 紫と緑の…
よく断捨離だのでは「○年やらないことはこの先もやらない」 というような事が言われますが・・・ 何故か私、平気で5年10年経ってから唐突にすることが。 (通常はその定説は尤もだな~とは思っています。)で。 今回は大阪来る前から思ってたので足掛け5年以…
辞めた会社の友達とウチでご飯会。 買出ししてウチ来てご飯作って皆で食べる会。 あとは何もしない。食べるだけ。色々用意しておいて待ち構えることもあるけど、 今日は皆で作るコース。まずは懸念のチーズフォンデュ。 うっかり開けない荷物の中に鍋があっ…
日曜に前の会社の友達が来るのですがメニューが未定中。 あらやだ何にしようかしら。 年末リベンジでチーズフォンデュはするつもりだけど、 人数多いのでメインには無理でして。そんでもってメニューはまだ決まらないけど前に作った美味しいやつの覚書。 鳥…