人間関係の断捨離

ちょっと前にアドレス帳の話を書きましたが。
rainbaatar.hatenadiary.jp
この時に「丁度良い箱は無い」って言ってたけど、
先日ダイソーにて丁度良い縦型ケースを買いました。
蓋はパカっとするのが希望でしたがパタパタするやつ。
確か卓上ゴミ箱か何か。でもまあヨシ。

ただ・・・家帰って見たら若干縦サイズが小さい。
おかしい。
ハガキサイズばっちり!と確認して買ったはずなのに?
まあいいや。
というわけで書いてある用紙(ハガキ)を1枚ずつカットすることに。

さ、ここでわかるわけですよ。
場合によっては書き直す人もあります。
「それらが面倒」な対象相手は断捨離となるわけです。

人間関係の断捨離は都度色々考えることはあります。
でも考えてみれば、相手から連絡来ない人へ
自分からだけ連絡を取り続けるのはただの執着。
それでも続けたい相手ならそれはそれでOK。

よく年賀状自体が断捨離の対象物となりますが、
私にしてみれば年賀状出さない相手は断捨離対象ですな。
もちろんこの世の中ですから、住所を知らない相手もいます。
下手したら本名さえ知らない場合も・・・
って書いてて、そういえば今は本名知らないで続いている関係の人はいない?
ん~・・・顔も呼び名も知ってて飲んだこともあるけどLINEしか連絡先知らない人はいますね。
まあ、そういう場合でも、それはそれで良いのです。関係が続いているのなら。

元旦那クンから結婚していた当時に聞いたのですが、
彼の義母(私にとってだけでなく彼にとって継母だった)が、
「食べ物の好き嫌いがあると人の好き嫌いもするからダメだ」と言われてきたそうな。
そんなバカな。いや、絶対に無いとは言いませんが・・・
そんな元旦那クンははっきりとした嫌いな食べ物はありませんでしたが、
そういえば大好きというものも聞いたことが無いかも。
「これはあんまり好きじゃない」という曖昧な言葉の多い人でした。
単に嫌いという言葉が言えないだけの人になったのではないかと。
義母の言葉に従うなら「嫌いも無いが好きも無い」なのかな?
そんな義母自身はどうやら私が気に入らなかったようですがw

好きも嫌いもあって良いと思いますけどねえ。
親族や会社など、避けられないしがらみはありますが、
好きである、嫌いである、がはっきりしていて何が悪いのでしょうかね。
「友達」というくくりならば嫌いな相手と付き合う理由がありません。
むしろ円満に付き合っているようで影で文句ばかりのほうが問題では?
あと、人数集まるとイジメが発生するのもどうよ?

「友達が多いことが正義」みたいな風潮がいけないのだよね。
少ないから寂しい人?そんなバカなwww
世の中には1人を寂しいと思わないタイプもいるのだよ。
今の何にも縛られていない生活に充足してます。
母ちゃんとは仲良いし家に来るのも全然問題ないけど、
今来れないのでずっと1人生活が続いているのは楽。
それは正直な気持ち。
もちろん実家に帰省もしたいし、また母ちゃんを連れても来たい。
短いだろう老い先のあるうちにアレコレ連れていってもやりたいです。

色々話が横道にそれた気もするけど(いつものことだ)
う~ん・・・これどうしようかな?って連絡リストが出てきたのだ。
ずっと前の職場ので、それは仕事の繋がりだけどちょっと特別で。
でも、もういいかな。
その職場はとうに無いし、この先誰かに連絡を取ることもない。
そこでのことは沢山思い出があるけど何も物は残っていない。
写真1つさえ。
大事なものほどそんなものかもね。