比叡山延暦寺と京都観光

後輩ちゃん達と今度は滋賀・京都方面へ。
これでこのメンツでは最後の遠出になりそうです。

朝割りと早くから待ち合わせてまずは比叡山延暦寺へ。
時間や金額を考えると滋賀側の方が安かったのでそちらから。
比叡山坂本駅のキオスクみたいなセブンイレブンでお得なチケットが買えます。
坂本周遊バス・ケーブル1日乗車券
http://www.kojak.co.jp/uploads/bus-cable-kikakuken.pdf
比叡山坂本駅からケーブル坂本駅までのバスとケーブルが乗れます。
往復乗ればこれだけで元が取れます。
坂本の町をバスで周遊するのにも使えるので一日巡るのも良いかと。
お好きな人なら坂本の町巡りはかなり楽しい部類だと思います。
比叡山延暦寺の拝観料も割引になるというお得な券です。
ま、私らはこれで比叡山延暦寺を往復して11時には比叡山坂本駅に戻ってますが(笑)

あとの予定が詰まっているので、とっととバスとケーブルを乗り継いで、
比叡山延暦寺の東堂地域に辿り着き、メインの根本中堂へ。
ここだけしか観ていません。
ですが、修行のお寺であることを思わせ、壮大さを感じるには十分。
ケーブル延暦寺から根本中堂まで向う山道は大変涼しいところでした。
私としては日本一長いケーブルに乗れて満足です。
比叡山坂本駅から電車で京都駅へ。
この湖西線がなかなかの電車の古さでよいですね。

京都駅では私希望の紀ノ国屋スーパーへ。
青山にある高級スーパーが京都に出来たのは知っていたのですよ。
(GW当初の予定がコロナで開店延びていた)
女性3人でスーパー行った日にはあっという間に時間が過ぎますw
色々買いたいのを我慢してパンとジッパー袋など少しだけ購入。
お昼を軽く食べて食後のデザートを食べるために移動。
ジャパニーズアイス櫻花
[http://www.ice-ouca.com/:title=京都富永町 ジャパニーズアイス櫻花
後輩ちゃんが行きたいと行ったこちらのお店。
実は東京時代に勤務先のすぐ先にあり通ってたのですよねえ。
こちらは結構な混雑具合でした。ま、人気なのは頷けるので仕方ない。

その後は他も寄り道しながら六波羅蜜寺へ。
「口から小人が出ている教科書に載っていた像」
と、私と後輩ちゃんが話していましたところ、
もう1人の後輩ちゃんは教科書に無かったと言い張ってました。
いやいやいや、絶対教科書にいるから!何の教科書か記憶ないけど(え)
ちなみに目的は「開運推命おみくじ」なるものです。
(私はひきませんが)

続いては八坂庚申堂(大黒山延命院金剛寺)へ。
六波羅蜜寺とは近いけどこの暑さでは歩くの辛い。
こちらはインスタ映えスポットだとか。
「くくり猿」がカラフルに釣り下がっており、ここで写真を撮るようです。

私だけで行程を組んでしまうと、どうしても同じところが多くなりがちなので、
新しいスポットを希望してもらえるのは楽しいです。
旅程を組むのに燃えますね。
六波羅蜜寺は知っているけど行ったことなかったし、
八坂庚申堂は近くをいつも通っているけどこういうスポットは知りません。
最初に行った比叡山延暦寺も場所はわかっているけど、
自分だけだと旅程には組まないですからねえ。

ただまあ・・・真夏に京都はなかなか辛いですが(笑)
それでも夕飯を食べている間に激しく雨が降ったようで、
夜の京都の町は涼しくなっていました。
連日の猛暑で奈良でも夜は暑かったのに嘘のようです。

京都の町はさすがに観光客は少ないです。
というかかなり少ない印象ですね。
行ったアイス屋さんや、途中で見た抹茶館は行列だったりしましたが、
町を行き交う人が本当に少ないです。
近年は真夏でも外国人観光客でひしめいていましたから。
一番衝撃的だったのは夕飯を頂いたしゃぶしゃぶ&すき焼き屋さん。
祇園にあるのですが、近年ここは予約を取っておかないと、
当日では入るのが難しい店でした。
ところが行ってみるとガラガラというのが妥当なほど。
ちょっとショックだな、と思えるほど。
ここは好きなので無くならないでほしい店です。

「観光地が悲鳴」というのをモロに見てきた気がします。