猫の話

以前実家に居た猫の話でも書こう。
命日でも記念日でもないが、ま、お盆が近いので。

そいつは長毛種で手足は黒くて・・・
そう、ひと目見たら「可愛い!」と大抵言ってもらえた見てくれだった。
猫美容院で引き取り手を捜していたのを、
ある日母ちゃんが貰って来たのだ。

ペット禁止のマンションだけどな。

それについてはどこかでうっかり口にすると、
安っい正義感タップリに演説を始めるバカがいる話は割愛。

恐らくは仔猫を「かわいー!」で飼って、
成猫になり手放したのだろうと思われる。
それも生涯に渡って想像していたのだが、
猫美容院に来る前は閉じ込められていたのかな?と思われる。
(そういう節が時々あった)

実家は母ちゃんと兄ちゃんの大人2人の生活だ。
当時既に私は結婚しており近くだが別のところで旦那と暮らしていた。
実家には時々寄る程度だ。
だから猫的に私をどういう人に思っていたかは謎・・・でもないw
途中から離婚して家は別だったがほぼ毎日実家に来ていた。
猫にとっては、兄ちゃんは絶対服従、母ちゃんはご飯と寝るお供の人、
そして私は自分(猫)より下の存在に思われていたと思われる。

機嫌が悪いと、横を通るだけでフイ~と怒る。
いや、それ、私何もしてないし?とかよく猫に向って言っていた。
(私は基本的に猫だろうが子供だろうがお構いなしに平等に言う)

そうそう。見た目が可愛いと書いたが、外面は良かった。
ピンポンが鳴ると一目散に玄関に出迎えに行く。
いや、お前、このマンションはペット禁止だからな?だ。
子供は嫌いだが、女の人とか細身の男の人が好きだった。
兄ちゃんの友達の少々ゴツイ人には怖がっていた。

客には愛想が良いが家の中では威張っている、所謂内弁慶w
兄ちゃんと母ちゃんにも時には逆らっていたりもした。
まあ・・・私は年中足蹴にしている印象だったけどな。

ある時、具合が悪くなり動物病院へ連日通うことがあった。
朝は私と母ちゃんで車で病院に連れて行き、一日入院。
夕方に母ちゃんが自転車で迎えに行っていた。
(私の勤務先は遠かったので帰りは行けなかったのだ)
その中で母ちゃんが仕事の都合で行けない日があり、
私がたぶん休みだったので夕方迎えに行くことになった。

ケージから出され台の上に乗せられると、
一目散に私に駆け寄ってきた。
その時「ああ、普段はあんなだけど家族に思ってくれてるんだな」と感動した。

それから、東日本震災の後、しばらく実家にいることがあった。
(当時はもう関西に越していた)
昼間、私と猫だけの時間を過ごしていると少し大きな余震があった。
表情が無いとも言われるが猫とて異変を感じて「変な顔」はする。
隣の部屋にいたが「早くこっちおいで!」と呼べば走ってやってきた。
しばらく1人と1匹で余震がおさまるのを待った。
(普段は私が呼んでも見向きもしないが)

年末に帰省したときの事。
どうも動きがおかしいと思っていたら、母ちゃんが、「ぶつかって歩いている」と。
片目が見えていない様子だった。
とにかく危ないから居る間はぶつからないように様子を見ていた。
年が明けて初詣に行った。
あまり猫が食欲が無いようだと言うので帰りに柔らかいフードを買った。
夜は少し食べていたと思う。

夜、寝ている間に逝った。
朝早く母ちゃんに起こされるともう身体は硬かった。
それは「今日大阪に戻る日の朝」の出来事だった。
友人に教えてもらい供養できるお寺に連れて行った。
小さな骨壷におさまり母ちゃんに抱かれて帰っていった。
私は新幹線の時間があり、寺で別れて東京駅に向った。

東京駅に着くとどうも様子がおかしい。
有楽町の線路脇で火災があり影響で鉄道網は大混乱。
ぷらっとこだまなので他の新幹線には振り返られないので大人しく待っていた。
ようやく乗れたところで、こだまだからのぞみだのを先に行かせる為に、
少し走っては駅で長時間停車して、を繰り返していた。
確か大阪駅に着いたのは0時は過ぎていたと思う。
天王寺まで出られればネットカフェでいいかなーと、
環状線に乗り込んでしばらく行くと、
東京での遅れの影響なのにJR西日本が電車を特別に動かしてくれるという。
深夜2時だか3時だからに地元の駅に到着してタクシーで帰った。

最期まで、シンミリするなんて許さないと奴が言っているかのようだった。
私の机にはそんな喧嘩相手の写真が飾ってある。

夏休み

春からずっと休みの私には夏も何もありませんがっ。

梅雨がなかなか終わらないなーと思ったら、
あけた途端の猛暑続きってのはもう何がなにやら。
エアコン稼働率が高まります。

世間では今週末くらいから夏休みと言い始めています。
今年は大人は長め、子供は短めの夏休みなのではないでしょうか。
なので、丁度お子さんが家にいる間、親も家に居られたり?
まあ、それが良いか悪いかはわかりませんが。

私のいた会社は夏休みというものがありませんでした。
夏休みという概念とでも言えば良いでしょうか。
ともかく夏休みを取りたい場合は有給で、という会社。
BtoBの仕事だったのでそんな感じだったのでしょう。

ところが、私の居たのは店なので事情が変わりました。
(それまでは店舗経営はなくBtoC新規事業となった)
フランチャイズなので本部の休みなどもあります。
なのでそれに合わせて店舗休業日が数日(3日くらい)ありました。
でも、それも勝手に休みを決められるのに有給消化となります。
それもそれでどうよとは思いますが、有給を残す人達がいるので、
それもそれで理にかなっていたのでしょう。

そんな店は聞くところによると、今年は1週間休み。
そこに前後の土日が加わり9日間の休みのようです。
もし在籍していたら帰省もせず9日も何をしたら良いやらw
(まあたぶん家でボヤボヤしていたでしょう)

各地色々な問題はありつつも、それでも旅行商品が様々に。
これは・・・旅をしてくれってことなんだろうなと。
とは言え感染危険もあるので一人旅推奨でしょうか。

GoToトラベルキャンペーンの東京一斉除外については、
そうじゃなく、東京は都内だけにしたら良いのにと思っていましたが、
独自にそういう商品が出てきていますね。
「都内の良いホテルに半額で泊まれます」ってのが。
通常なら選ばない旅かもしれませんが、
今はそういう旅も良いのではないでしょうか。
東京ステーションホテルとか泊まってみたいですね。
(都民でないが、東京除外により半額にならないな)

今、私が気になっているのは、
近鉄1dayおでかけきっぷ(大阪・奈良・京都版)
千円で一日乗り放題です。
ただ、近鉄のいつも痛いな、と感じるところは、
前日までに購入(当日不可)ってところ。
この状況なんで当日予定変更とかありうると思うんですけどね。
前日きっぷ買っても夜のニュースで感染者爆発増加とかなったらとか。
どうも近鉄はその辺の考慮が今ひとつです。
しかもフリー切符なのに日にち指定です。
前日まで&日にち指定の意図がいまいち不明です。

ま、9月末頃までなんで2~3回使うかも。

照明器具の寿命

蛍光灯のシーリングライトを使っていた。
先日別部屋にいたところ突然騒音が聞こえたので見に行くと、
シーリングリライトのカバーが床に落ちていた。
このあいだ地震があって緩んでいたのか?と思ったが、
考えるまでも無く寿命であるのは間違いない。

購入より8年使ったらまあ良いんじゃないだろうか。
何と言うか関西に来て乾燥と湿気をものすごく感じるようになった。
比べると関東は関西より気温が少し低いせいで、
湿気の感じる度合いが少々少ないのかもしれないが。
ともかくそんなでプラスチックなどの劣化を関西にきて感じる。
なのでまあ8年も経てば照明カバーなど劣化もいいところだろう。

というわけで新しいものを買ったわけだが。
検索するともう蛍光灯は探すのが大変なほど。
ほぼLEDばかりだ。
取り付けタイプなので対応はしていそうだが、
今の建物は結構古いのでそういう面で心配だ。
(金具はOKでも実際点かないとかありそう)
とはいえ試すことはできないので買ってみた。
そして今日届いた。

三脚があるので楽々設置はできる。
大抵のことは一人で問題なくこなせます。
体力低下の面でできないことが増えましたが。
さておき。
設置して点灯すると無事問題なく。
今回購入で初めて知りましたが、LEDタイプは電球交換ができないとのこと。
ただ、およそ使用年数は10年くらいってことで、それならば。

設置は無事済んで廃棄は大型ゴミにお申し込み。
ふと思い出して天袋を開けると・・・

予備の蛍光灯がorz

旅じたく

うっかりしていたら借りていた図書館の本の返却期限は昨日だった。
まだ読み終えていないが、これは急いで返しにいかねば・・・
と思ったが今日は図書館はお休み。
お休みの日用の返却ボックスがあるのでそこに投函しには行くが、
今行っても後で行っても同じと言い訳して未読の本を急いで読んでいる。
その中で「女の旅じたく 岸本葉子著」を読みウンウンと頷いている。
f:id:RainBaatar:20200803122017j:plain

私より10歳ほど上で仕事での旅も多いようなので、
事情は色々と異なるが・・・
旅じたくにアレコレなるのは同じのようだ。

その中で「最高気温より最低気温に、旅じたくの照準を合わせる方」とあった。
これは私は反対で最高気温に合わせる方だ。
何しろ暑がりなので。
最高気温に合わせた薄着の格好を用意し、
そこに長距離の場合、移動手段がバスか18きっぷかで、
想定に適した厚さの羽織物などをカバンにつめる。

着替えの服は泊まる日数で変わるが、
実家に1週間いるとなるともうわからない。
組み合わせも想定して詰めるが結局着ない服も出る。
下着もどうも予定数と合わない結果になることがしばしばだ。
実家以外に2泊だのなら問題ないのだが。
まあ、私は仕事で旅は無いのでともかく日常着ている服を持っていく。
(そのせいで前日に洗濯中だったりするが)

服以外は基本的に旅用の引き出しに入れてある。
この中から必要な物だけ持ち出せばいいようにはしている。
お風呂セット(シャンプーリンスは備え付けだと髪に合わないことがある)・
コットンと綿棒が袋に入ったもの・ヘアブラシ・畳める眼鏡ケースなど、
何だか旅に必要かな?ってものが引き出し1段に入っている。
薄手の財布とか18きっぷ用のホルダーなんかもある。
日帰り入浴に行くときもこの引き出しの中身で用意できる。

だが、その引き出し以外も多いんだ、これが。
まずどこへ行くにも必ず携帯するのはハサミとカッター。
旅用には用意せずお気に入りの日常用を持っていく。

それから観光資料。
そう、もう、資料と呼ぶのが相応しいほどw
スマフォではないのでこれだけは用意周到で行く。
行き先の地図だったり地元バスの時刻表だったり。
尚、ガイドブックはほとんど携帯しない。
必要な箇所だけコピーかnet情報を印刷だ。
最近は面倒になってきて切り取ってまとめたりしない。
A4用紙で印刷した状態のまま持って行く。
これを行く順番に重ねてクリアファイルに入れていく。
そして旅先でどんどん廃棄していく方式だ。

あと、お土産。
これは帰省時がほとんどではあるが、よく一緒に旅する友達とは、
帰省を絡めて旅行を組んだりするので渡すお土産がある。
そう、現地での土産ではなく友人や家族への関西からのお土産なのだ。

そして今旅行に行くならば新しく旅の必須となるのがマスクだろう。
まだ今の私には全く予測がつかないが、行く日数分+予備というところだろうか。
一応備えとしてダイソーで3枚入りを買い旅用に保管してある。
(いつ使うとかの予定はまだ無い)
他には携帯用のアルコール消毒スプレーだろうか。
各地にあるがこの2つは必要不可欠になるんじゃないかな。

鴨がいない

書く前に鴨と合鴨の違いを調べました。
話にしたいのは恐らく「鴨」で間違いないかと。
f:id:RainBaatar:20200802113817p:plain

ベランダ側を開けると少しですが田んぼがあります。
ここに毎年田植えが終わる5月頃から鴨がいました。
最初はてっきり田んぼ農家がつがいを飼っていて、
昼間田んぼに放しているんだと思っていました。
そしてそこから生まれた2羽だけ残して翌年にいるのだと。

ところが昨年、仕事の都合で6月下旬から母ちゃんが来ていました。
「この時期は鴨が2羽いる」と教えてやると毎日見るのが日課になり、
昼間1人の間もよく眺めていたようでした。
時には、「2羽どころじゃない。9羽いる。」と朝から起こされw
確かに見てみると最大9羽いる日もありました。
更に時々鷺もまぎれいてることも。

そして更に更に衝撃な事実としては・・・

山から日参している

ということも母ちゃんの観察でわかりました。
田んぼの隣の家が持ち主だと思っていたのですが、
鴨は山から来ていたのですな。
(相変わらず田んぼの持ち主は知りませんが)

ところが、です。

今年、全く1羽も姿を見ない。

理由はわかりません。
ずっと家にいて時々見ますが、田植え後から全く鴨は来ません。
鷺も飛んできていないように思います。
どうしてなのか、どこへ行っているのか不明です。
もちろん、毎年来ているのが同じ鳥ではないと思うので、
今年の鳥にはココに田んぼがあるという情報が行っていないのかもしれません。

ただ、毎年いたものが居ないのは寂しいです。

落ち着く

「落ち着いている」と言われることはある。
通知表にも確か書かれていたことがある。

落ち着いている、とは、いったいどんな状態なのだろうか。
パニック症状を表面化して騒いでいないこと?
だとすれば、それは「そう見えるようにしている」だけだ。
内心で慌てていないわけではない。
ただ、慌てたからと騒々しく騒いでいないだけで。
あと、誰か他の人がいると割りと落ち着いたフリもよくできる。
1人だと軽くパニックにくらいなるのだ。
誰も見ていないだけで。

他人に見せるのが恥ずかしいのか?と自問自答したが・・・
どうやらそうではない。

他人に慌てている様子で訴えても意味が無い

と思っているのだ。
要するに誰かに助けを求めても無駄だと諦めている。
誰かが私を助けてくれることなど無いのだと。

まあこの年齢だから助けが無い事に絶望したりもしなくなった。
「それは仕方ない」としか思わなくなったのだ。
感覚が鈍くなってきたということかもしれない。

さて、性格的な意味合いでの「落ち着いている」は上記通りだ。

それではそれ以外。
代表的な事で言えば生活だ。
暮らしとか仕事とかそのあたり。
これについては、いつになったら落ち着く気があるのか?と自分に疑問だ。
一生落ち着くことがないのかもしれない。

定年まで働ける仕事に就こうとかいう気がまるっきり無い。
いや、もちろん、死ぬまで働くだろうからそれなりに続くところで働きたいとは思っている。
だが何故か勤め始めと状況が変わることが連発し、結果退職していることが多すぎる。

身の置き所は一生落ち着かないのかもしれない。

誕生日

今日が誕生日なわけではない。

知り合って少し仲良くなると相手の誕生日を聞きたがる人がいる。
ここで「女子が」と書こうとしたが男性もいるんだ、これが。
尚、「若い頃」とも同じく書こうとしたが相手が割りと年上パターンもあったな。

誕生日といえば29歳のそれのとき、嫌な思いをしたことがある。
いや、寂しい思い、というべきか。
詳細は書きたくないので割愛するがそういうことがあった。

それとは別に最初の「聞き出したがる人」であるが、
聞きたがる人に限ってそれきりであることが多い。
誕生日を聞きだしたのだから当日はお祝いをしてくれると期待してしまう。
豪華なプレゼントが欲しいわけじゃない。
ただ、おめでとうと祝いの言葉がもらえると期待する。
ところがそんなことはない。

勝手に期待する方が悪いのだが、ではなぜ聞き出したのか教えて欲しいものだ。

ますます誕生日は嫌いになる。
年を重ねる事が嫌だと思ったことはないが。
(年齢を告げるのに抵抗はない)

そんな積み重ねがあり、新しく知り合う相手には聞かれても誕生日を教えることはしない。
勝手に期待して、そして静かに1人絶望するのは避けたいから。

ところが今年辞めた会社での話しで、
「誕生日の月にJR四国で安い切符が買える」という話をしたところ
(できれば四国行くときは誕生日月が良いと教えたくて)
それを覚えていた後輩ちゃんが誕生日ケーキを用意してくれたのだ。
「日にちは知らないのですが」と言いながら。
期待しない時に祝ってもらえるのは何と嬉しいことか!

この後輩ちゃんに何か返したいと思っていたところ、
ある日ラインに「後輩ちゃんの誕生日です」と表示された。
そうか、登録してあると表示されるのか・・・

そんなわけで当日ではないがプレゼントを用意した。
これだ。
f:id:RainBaatar:20200801114543j:plain
瓶に入ったコーヒーである。
以前もコーヒー好きな子に送別であげたことがある。
ちょっとお高い美味しいコーヒーである。
自分で買う気にはならないやつだ。
でもコーヒー好きなら嬉しいのではないかと。

カフェラテベースなので牛乳を足して更に美味しいのだが・・・
速攻後輩ちゃんは「すぐ飲んでみたい」と氷と牛乳を買いに行った。
そしてご相伴に預かり、初めて飲んでみたがこれはマジ美味しいわ。
選んで良かった。

実は以前買った時(5年以上前)の記憶としては、
もっとワインボトルっぽい気がしていたのだが、
久々にそれを買いに行ってみたらワインボトルっぽくない。
どうしようか悩んで一旦店を出た。
そして他のものを物色していたが良い物がなく、
やはり戻って購入したのだ。
でもこれで良かった。

喜んでくれたのだが、重い土産になってしまったのは心苦しいところだ。